自粛!自粛!自粛!

自粛!自粛!自粛!

おはよう御座います
市議会議員の冨田えいじです
普段はお豆腐屋と市議会議員を両立しています
市議会議員は4年に1度の選挙を当選すれば
極端な話仕事をしてもしなくてもお給料は頂けます
基本皆さん勉強していますし
もちろん政治家なので僕も勉強はしています
今ならzoomでの相談も受けています
しかしお豆腐屋はそうゆう訳にはいきません
お豆腐が売れなければ
会社は倒産します
ありがたい事にうちは店舗
移動販売、飲食店専用のお豆腐と3つの柱で何とか経営できています
何とか今のところは!
しかし柱の1つの飲食店がだんだん市民の皆さんが
自粛する事で倒産の危機に迫っています
この前まで飲食店を応援しないとと思い
家族と相談して外食の機会を増やし
少しでも足しになればと考え行動していましたが
政治家としては
外出は控え何かあったときはいつでも準備できる状態にと思っています
しかし先ほども書きましたが政治家や公務員はお給料を毎月定期的に頂けます
飲食店はお客さんが来て
なんぼの世界です
このまま自粛、自粛、自粛では飲食店は倒産してしまいます
待っているばかりではダメと飲食店も考えて
お持ち帰りのお惣菜を作っているところもあります
でもいつも売り上げには到底追いつきません
政治家として何が出来るの
の自問自答ばかりです
時間はありますので要望書を出したり勉強したりと
悶々としています
個人なら出来る事はたくさんあります
しかし公の政治家は民間みたいに行動出来ない歯痒さ
痛感しています
しかしそんな事ばかり
言っても仕方ないので前を向いて行動します

back

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事