
ドキッとしちゃう^ ^
前回、マンションで議員のお便りを配り
次の日マンションの管理会社からお便りは
配らないでくださいとお電話を頂きました
その場でマンションの管理会社の方ときちんとお話をし了解を得ました
次回お便りを配りに来たら管理会社に声掛けてくださいと言われました
私がお便りを配る上で議員としての考えは
議会で何が行われているのか
冨田えいじは何を考えているのか
を市民の方に知ってもらいのと議員として報告する事が必要であると考えてもいます
今日もなかじま議員とマンションで議員のお便りを配っていたら
チラシはダメですよと
注意されました
管理会社の方が不在でメモ程度ですがお手紙を書き
配ろうとした時
マンションに住んでいる方から直接注意を受けました
がきちんとお話をして理解して頂きました
注意して頂いた方から何故チラシを入れて欲しくないのかの事もお話しをされ
私自身とても納得しました
議員は税金を使っているので報告する事が大切でありますが
住んでいる人が不愉快になるのは本意ではありません
このマンションに住んでいる方がいつも見守りをしていてくれるので不審者が来ても誰かが見ていてくれるので安全だなあと感心しました
今後年4回お世話になりますとお伝えして帰ってきました

