
今日の新聞に投資詐欺の話が載っていました
以前ファミレスで若い子がテーブルでこれ儲かるよ
貯金はいくらある?など話をしていました
僕らが若い頃もネットワークビジネス(マルチ商法)はありましたが
物を経由してのネットワークビジネスで
高級なスーツ、車、時計を身につけて
先輩を引き連れて勧誘していました
最近は物ではなく仮想通貨や投資、
投機のネットワークビジネスであり
儲かると言いながら
見た目安いスーツ、時計、車を身につけていました
マルチ商法が悪いのではなく
マルチまがい商法(ネズミ講)が悪いのです
今の法律では20歳以上は
親の同意が要らない
法律の改正で18歳以上は
高校生の子も立派な成人に当たります
学校でネットワークビジネス、
マルチまがい商法(ネズミ講)クーリングオフなど
の勉強は必要になると思います
中学生から勉強しないと
このような手口に引っかかり
投資詐欺や仮想通貨詐欺は
物が無いので
騙されると底なしで借金が膨らみます
子ども達を守る上でも
勉強する機会を作らないといけないと思いました