家族の話題結婚25周年になりました 結婚25周年になりました 2021年4月14日 24歳で結婚、子どもも3人生まれてくれました ありがとう ここでは書けませんが人生色々ありました(笑)4年前より陰陽五行論を勉強して自分の宿命(自分のレシピ)には人生山あり谷ありそれこそがあなたの人生うまくいっている証拠であると山あり谷ありでなければもしかしたら家族が崩壊したり仕事も無くなっていたかもしれませんねと書い...冨田 えいじ
冨田英治について作業所のこと思い立ったらすぐ行動賃金とは 想いたったらすぐ行動 2021年4月10日 色々考えて、よし!と思ったら直ぐに行動直ぐに行動しないとその想いがだんだん腐ってくる事に最近気付きました腐るとは負の感情が湧いてくる事です相手が嫌な気持ちになってないかこの話は大丈夫なのかこの考えは失敗しないかお金が掛かるんじゃないか相手に変に思われていないか と言う感情かなあもちろん気づいて行動して上手くいったり上手...冨田 えいじ
おすすめの映画会報を配って僕が飛び跳ねる理由 僕が飛び跳ねる理由 を観て 2021年4月10日 議会報告のお便りを配り終えその後映画観てきました 10時より会派香流、なかじま議員、そして自分のお便りを配りました以前はたくさん早く配りたいと考え朝または夜配ったのですが配る事が目的になりこれでは市民の方の意見が聞けないと思い土日の昼間に配ろうと考えています 朝10時より配り始めましたが意外に数人の市民の方にしか会いま...冨田 えいじ
おすすめアニメ三女と遊ぶ鬼滅の刃 三女と遊ぶ 2021年4月4日 我が家は24、21、6才と3人の娘がいます長女は24の時の子どもでその当時は若いお父さんで体力もあり公園に行っては鬼ごっこしたり走り回ったり機嫌が悪いと保育園まで肩車したりしていました全力で遊んでも疲れ知らずでしたしかし6才の三女は41の時の子どもなので24の時より体重は10キロ以上太り体力も落ち見た目もおっさんになり...冨田 えいじ
仲間の活動茨城県の無農薬野菜 茨城県の無農薬野菜など 2021年4月4日 今日は茨城県へ 今回はある友人の方のご紹介で茨城県に行ってきました片道400キロ休憩入れて6時間と今までに無いドライブでした何故茨城県かと言うと今長久手市である臭いの問題がありそれを解決したくて来ましたそれ以外にも無農薬で作る野菜など素晴らしい可能性のある商品を紹介してもらいましたもちろんお豆腐を作る時にも使えそうなの...冨田 えいじ
冨田英治について光の切り絵香流川 長久手市 光の切り絵 2021年4月4日 長久手市観光交流協会名物光の切り絵 小雨の降る中4年目を迎える光の切り絵第1回の光の切り絵の方女性で酒井さんと言いますが彼女の世界観に感動し毎年楽しみにしています今回は長久手市の河川香流川(かなれがわ)沿いを光とアートを融合したとてもワクワクしたイベント僕は相変わらず藍子と2人で小雨の中公園西駅から地元の多度大社まで片...冨田 えいじ
歴史の勉強尾張旭市歴史の勉強鳥居建て 鳥居建て⛩造り 2021年4月4日 長久手市には19世紀の鳥居建て造りの標準の農家建築があります鳥居建て(四つ建て)と言い四つの大きな柱で囲ってあり尾張地方周辺の独特の建て方になります今回 会派香流で尾張旭市(指定無し)岩倉市(市指定)岐阜県大野市(国指定)の鳥居建て造りを見学してきました 今ある長久手市の鳥居建て造りを今後保存をするのか?しないのか?も...冨田 えいじ
龍馬プロジェクト杉田水脈先生歴史の勉強龍馬プロジェクト 龍馬プロジェクト 2021年4月4日 今これ読んでいます この前龍馬プロジェクト(入会しました)で藤枝おんぱくについての講演に行きましたそこで今回初めて衆議院議員杉田水脈先生にお会いしましたメディアではかなり叩かれていたので何でこんなに叩かれるのか大人のイジメじゃないかと心配しておりましたが色々お話しする間に彼女のファンになり僕も歴史はもっと勉強しないとい...冨田 えいじ
息抜き団塊ジュニア世代高島宗一郎 団塊ジュニア世代 2021年4月4日 今回は福岡市を経営するの著作で福岡市長 高島宗一郎さんの書籍を読み素晴らしく読み応えのある書籍だと感じました僕ら団塊ジュニア世代はバブルが崩壊し大学での就職活動に恵まれなかった今でも引きずっている世代です僕は高卒でみんなが大学に行っている間まだ少しですがバブルの名残りがあり時給の良いバイトをしていたのを今でも思い出しま...冨田 えいじ
息抜き薄墨桜長久手のいいところ 長久手市にある薄墨桜 2021年4月4日 長久手市にある有名な薄墨桜の草刈りに行ってきましたうちのお豆腐屋のお客さんでおばあちゃんが40年以上大切に亡くなったおじいちゃんと守ってきました年齢も重ね家族もお手伝いしていますがそれでも大変でいよいよ子守が難しくなってきました僕の友人がみんなで応援しようと声掛けして草刈りしたり肥料をあげたりもちろん花見をしたりして応...冨田 えいじ