
2回目のゴミ拾い
長久手市は12月に愛Nクリーンなる
ゴミを拾うイベントがあります
その日は他の用事でいけないので
ごめんなさい^ ^
と言う事で
2回目のゴミ拾いを藍子と
家の近所を周りました
前回は民家を回ったので
ゴミは1袋の半分程度でした
家の近くは田んぼが多く
夏場は牛蛙がぐわぐわと
たくさん合唱しています
田んぼの稲刈りが終わると
実はゴミがたくさん田んぼに
落ちているのに気付きます
どれくらい落ちているかと言うとゴミ袋2つ
それも近くの中学校を超えて約800メートルくらい
ですよ
こんなに落ちているのに
2人してびっくり‼️
今回1番落ちていたゴミは
ペットボトル、タバコの吸い殻
相変わらずマナー悪い人がいるなあ
と言いながら娘と拾っていました
近所の方が
ご苦労様と言われて
何気に嬉しそうに
ありがとう😊
と言う藍子
みんなの幸せ拾うぞーと
1時間しっかり拾いました
まだまだこんな事でも
ついて来てくれる藍子
何気ない日常に感謝です