中学1年生の時に聴いた歌で英語が好きになったなあ!
Photo by Pixabay on Pexels.com

またに忘れてしまいますが英語で日記を書いています

英会話もやっています

中学生と一緒にzoomで英会話を勉強しています

頭も使うしとても楽しいです

幾度となく英語を勉強しようと思いましたがすぐに挫折していました

何故英語が好きなのか

振り返ったら

中学1年生の時にベリンダ

カーライルと言う女性の歌を聴いた時感動して何度も

何度も歌詞を覚えるくらい歌った記憶がありました

この時英語がしゃべれたら良いなあ?と思っていました

確かJR東海さんのCMにも使われていたと思います

あれから35年気合と根性で外国の友人とおしゃべりし度胸はついても単語が覚えれない

そうこうしているうちに

外国の友人は日本語が上手になってしまった(笑)

ある友人が日記をつけたらええよと言われたので毎日つけています

添削は翻訳アプリ

実際合っているのか分かりませんが毎日書く事で意外に単語も覚えてます

し英会話でも実際に使ってなんとか通じているので問題ないかも^ ^

苦労もありますがますます楽しくなってきました

色んな教材だったり

お金を掛ければそれなりに覚えれるかもしれませんが

やはりコツコツやらない

限り前には進めないと改めて感じています

中学1年生のあの時の感動を

やっぱり少し恥ずかしいのですが上達するまでは

中学生と一緒に英会話頑張ります^ ^

text on shelf
Photo by Pixabay on Pexels.com

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事