
全て行事はキャンセルになり
時間があるので本を買い漁って読んでいます
政治家としてまず歴史を勉強しなさいと
お師匠さんに言われて
ぼちぼち読んでいたのですが
ここにきて一気に読んでいます


地政学やら世界史と
照らし合わせながらの
日本史など読んでいて楽しいです
小学校から日本の歴史の勉強は
ありましたがこんなに楽しかったかなあ
恥ずかしながら世界史も
ほとんど覚えていなかったので
この本を読んで
日本史や世界史を勉強しないと
何が正しくて何が間違っているのか
どう自分が考えて行動するのか
とても参考になります
市議会議員の仕事は地域を良くする事
市民の代弁者である事はもちろんのこと
日本全体の事も考えて
行動しないといけないと改めて思いました
前回読んだ本は
台湾のIT大臣オードリータン氏の本も読みました

今回のコロナ禍の中
ITを使ってマスク購入の際に
ICチップを内蔵した保険証を提示するシステムを導入し、
購入履歴をもとに
過剰な買い占めを防ぐことに成功し
市民の混乱を防ぎました
台湾の方は親日派が多いとも聞いています
高校の修学旅行で台湾に行った記憶しか無く
日本全体の事を考えたとき
台湾はとても大切であると考えます
議員として是非台湾に行きたいです!
そして台湾の議員さん紹介してください^ ^なんてね