
色々考えて、よし!
と思ったら直ぐに行動
直ぐに行動しないと
その想いがだんだん腐ってくる事に最近気付きました
腐るとは負の感情が湧いてくる事です
相手が嫌な気持ちになってないか
この話は大丈夫なのか
この考えは失敗しないか
お金が掛かるんじゃないか
相手に変に思われていないか
と言う感情かなあ
もちろん気づいて行動して上手くいったり上手くいかなかったりあります
今回瀬戸の福祉作業所さんと名古屋市の福祉作業所さんと他の近隣の福祉作業所さんとみんなで入所者の方の為に何か出来ないかって話
どうしてもB型作業所の賃金が安い仕方ないで終わるなら作業所の方が生き生き出来る仕事はないのか
作業ではなく自分たちで仕事を作るそんな話をしました
まだまだ道のりは長いですが可能性が見えてきた以上応援しないとと思っています
詳しく決まったらまたお知らせします
障がい者であっても無くても一人ひとりが輝ける事
誰かの為の必要である事
そんな風に進めれば良いと考えています