一般質問について
Photo by fauxels on Pexels.com

今回一般質問の中で
防災に関する質問をしました

地震、台風、大雨、津波、長久手市は
地震以外ほとんど関係ないくらい
安全安心な暮らしやすい街です

以前東海豪雨の時は我が家は
少し低いので危なく浸かるとこでしたが!

裏の浮江橋は倒壊しました

今まで自分のお豆腐屋さんの仲間や友人が
大雨で床上浸水したり地震で被災したり
津波で工場が流されたり
議員になる前は寄付したり
被災地に行ったりしていました

議員になり自治体として何か
お手伝い出来ることがあるのではないのか

と考え

今回県外の自治体と
協定を結んではどうかと提案しました

返事は研究、調査することでした

こんな事で諦めていません

長久手出身で栃木県さくら市で
女性の市議会議員の方がいます

彼女はさくら市長に協定の話を
持ちかけてくれて素案の準備をしてくれています

直ぐには難しいですが 

さくら市内に流れる鬼怒川は
何度も氾濫している一級河川です

もし何か本市でお手伝い出来る事が有ればと考えています

まずは僕から人として交流します

もし何かあった時にお互い助け合えると思います

長久手市は若い街で地元の人は
少なくほとんどの人が
故郷があると思います

本市の無理の無いよう

人との交流から
お互い助け合えればと思います

市長もそのように言っていました

まずは行動する事そして

次の準備に入りたいです

有難い事に全国に仲間がたくさんいます

何か困った事が有れば
お互い支え合うそんな長久手市にしたいですね

photo of people near wooden table
Photo by fauxels on Pexels.com

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事