歴史の勉強歴史の勉強オードリータン コロナ禍の緊急事態宣言 2023年1月15日 全て行事はキャンセルになり時間があるので本を買い漁って読んでいます 政治家としてまず歴史を勉強しなさいとお師匠さんに言われてぼちぼち読んでいたのですがここにきて一気に読んでいます 地政学やら世界史と照らし合わせながらの日本史など読んでいて楽しいです 小学校から日本の歴史の勉強はありましたがこんなに楽しかったかなあ 恥ず...冨田 えいじ
歴史の勉強NPO法人労力ネットワーク(以前はボランティア労力銀行)さんに行ってきました大阪おすすめの本 NPO法人労力ネットワーク(以前はボランティア労力銀行)さんに行ってきました 2023年1月15日 以前ある方から時間銀行知っていますか?と聞かれ調べていたら、昨今中国やスペインなどで時間銀行と言う仕組みがあり 更に調べると大阪にて50年前からボランティア労力銀行なるものがあることがわかり その仕組みを知りたくて何度かお電話したのですが全く通じずあきらめていました。 最近、私の勉強会の仲間から時間銀行のアイデアが出て...冨田 えいじ
歴史の勉強歴史の勉強尾張旭市鳥居建て 鳥居建て⛩造り 2021年4月4日 長久手市には19世紀の鳥居建て造りの標準の農家建築があります鳥居建て(四つ建て)と言い四つの大きな柱で囲ってあり尾張地方周辺の独特の建て方になります今回 会派香流で尾張旭市(指定無し)岩倉市(市指定)岐阜県大野市(国指定)の鳥居建て造りを見学してきました 今ある長久手市の鳥居建て造りを今後保存をするのか?しないのか?も...冨田 えいじ
歴史の勉強古墳志段味古墳 長久手市内の古墳と窯 2021年3月30日 会派で行ってきました 今日は会派で長久手市内の古墳と窯に行ってきました以前志段味古墳群を見てきて長久手もあるとの事知ってはいたのですが正直興味も無かったのですが志段味古墳群がとても良かったので行ってきましたまずは岩作三ヶ峯三号窯から平安時代の窯で須恵器、灰釉陶器の壺や腕が出土した中世の猿投山西南麓古窯址群が広がっており...冨田 えいじ
歴史の勉強豆腐屋自粛問題飲食店 自粛!自粛!自粛! 2020年4月1日 自粛!自粛!自粛! おはよう御座います 市議会議員の冨田えいじです 普段はお豆腐屋と市議会議員を両立しています 市議会議員は4年に1度の選挙を当選すれば 極端な話仕事をしてもしなくてもお給料は頂けます 基本皆さん勉強していますし もちろん政治家なので僕も勉強はしています 今ならzoomでの相談も受けています しかしお豆...冨田 えいじ
歴史の勉強歴史政治家明石元二郎おすすめ本 点滴と日露戦争 2020年3月17日 放置プレイ? 入院3日も昼を過ぎました。 いつご飯が食べれるのか? お腹のアニサキス 強過ぎやろT^T お水と点滴で乗り切っております 明日にはお粥でも 食べれるかなあ? 政治家なので 過去の歴史も勉強中! 日露戦争に勝ったのは彼のおかげです!...冨田 えいじ