子供たち難病の家族もやもや病 長女我が家に帰ってきた 2023年1月15日 何度も書いているかもしれません 長女の手術が終わり傷口も治り3週間ぶりに我が家に帰ってきました 長女と三女は1万人に1人のもやもや病と言う難病です 長女が5年生の時ある症状が出てあまりにも回数が増えできたので心配で近くの病院に行きました 検査の結果もやもや病と言う聞いた事の無い病名でした。 ネットで調べても良いことなど...冨田 えいじ
子供たち小学校の算数はあの頃の自分 小学校1年生算数の計算は苦手だと思い出した 2023年1月15日 娘は算数の足し算、引き算が苦手で四苦八苦しています 音読は得意なのかすらすら大きな声で読んでいます 私も小学校のときは計算もまして文章問題なども苦手で勉強を教えてくれる家族や親戚のお姉さんにいつも怒られていました 娘が出来ないと言って怒っている仕草は子どもの時の自分にそっくりで笑えてきます 怒って勉強を教えていたら三女...冨田 えいじ
子供たち一流の学び大仏師の江場さん同級生の作品 子どもには一流の学びを 2023年1月15日 子どもの学びが止まっているので一流の作家さんの作品を見に行ってきました まず同級生が作家をしているので作品を見てきました 彼は小学生の時から美術が得意でとても器用だったのを今でも覚えています 藍子と2人で見に行き 色々感じてもらえたと思います そして長久手市の宝でもある大仏師の江場さんの作品展草仏展も見てきました 生...冨田 えいじ
子供たちお爺さんの思い出伊賀の菜種やさん温泉 50年前の今日 実は・・・ 2023年1月15日 今から50年前の今日1月14日茶屋ヶ坂で交通事故で私のお爺さんが亡くなりました 50歳ですそう今の私と同じ歳です 私の長女と三女が17歳差 私の親父と親父の5女が17歳差 なんとも縁を感じます 50歳でしかも5女が9歳 私も50歳3女は9歳 今日は友人のご紹介で3女と一緒に伊賀の菜種油の油屋さんと友人が古民家を改造した...冨田 えいじ
子供たち日本語鉛筆三女 日本語は難しい 2022年3月19日 三女の色鉛筆や普段使う鉛筆が明らかに短い 嫁『何でこんなに短いまで使うの、言えばいいのに、使いにくいでしょう!』と 三女『使えるし』 嫁『こんなに短いと使いにくいでょう』 三女『使えるよ』と 聞いていて笑えた^ ^ 嫁さんに伝え方を変えたら 使える使えないは 本人がどう思もっているか じゃないのかなあ 三女は短い鉛筆で...冨田 えいじ
家族の話題結婚25周年になりました 結婚25周年になりました 2021年4月14日 24歳で結婚、子どもも3人生まれてくれました ありがとう ここでは書けませんが人生色々ありました(笑)4年前より陰陽五行論を勉強して自分の宿命(自分のレシピ)には人生山あり谷ありそれこそがあなたの人生うまくいっている証拠であると山あり谷ありでなければもしかしたら家族が崩壊したり仕事も無くなっていたかもしれませんねと書い...冨田 えいじ