
長久手市イベントの記事一覧


長久手市の勉強会にてJEPLAN取締役会長岩元美智彦さんの講演会に参加してきました 長久手市は今年の1月にカーボンニュートラルを宣言 このリサイクルの考えなら子どもから大人までみんなワクワクするぞ^ ^ これなら長久手市も地球資源の循環型社会の一員になれるかもと考えています 岩元さん曰くどんな循環型社会をつくるのかみん...

今年9回目コロナで1年お休みしましたが10年目の節目になります 三女藍子が生まれる2年前から宿題イベントを始め今は代表は外れていますがお手伝いしています^ ^ 今日は1.2.3年生です日誌、読書感想文、習字、ポスター自由研究など自分のやりたい宿題をサポートしています 大人は怒ったり叱ったりは厳禁子ども達にとって安心して...

コロナ禍で久しぶりのお祭りでした 色々な思いが込み上げてきますが伝統あるこのお祭りなんとか次の世代に残すことが我々の役目 ちなみに今回は岩作警固祭来年は長久手警固祭になります 来年も鉄砲隊として出れるかなあ?^ ^...

長久手市文化の家にて 『まざって長久手フェスタ』行ってきました さまざまな方がいて挨拶ばかりでしてたが 職員さんも市民も議員もそして他の街の方もどんどん混ざって繋がればと思っています その足でリニモテラスもサテライト会場? なのかわかりませんが行ってきました^ ^ プラ板の箸置き作りました^ ^ 絵心の無い私ですがこん...

開票立合人してきました 衆議院議員選挙 私は自民党員です 新人のため開票の立ち合い 行ってきました 時報によってきっちり21時に始まります 開票の立ち合い人は 選挙の投票用紙に書かれた 名前の確認です 担当は小選挙区なので 候補者の名前の確認 投票用紙には 候補者の名前しか書けません しかし今の政権に不満な方 選挙に行...

長久手市は令和5年よりゴミ袋の値上げを予定しています 市民からもゴミ袋の値段が高いとの指摘もあります 今回有志で市役所にて燃えるゴミの中身の仕分け作業をお手伝いしてきました 燃えるゴミ、燃えないゴミプラスチックなど20品目に分けて仕分けしました 多い少ない色々ありますが厚紙やプラスチックなど資源に使えるものも多いと感じ...

長久手市観光交流協会名物光の切り絵 小雨の降る中4年目を迎える光の切り絵第1回の光の切り絵の方女性で酒井さんと言いますが彼女の世界観に感動し毎年楽しみにしています今回は長久手市の河川香流川(かなれがわ)沿いを光とアートを融合したとてもワクワクしたイベント僕は相変わらず藍子と2人で小雨の中公園西駅から地元の多度大社まで片...
1 2
冨田英治
最近のコメント