
社会問題の記事一覧


よく勘違いされるのですが議員は議員しか仕事ができないと思っている方がいます 実は議員以外でも仕事をする事は可能です 私の考えは議員一本の仕事よりもう一つ仕事を持つことでお金に惑わされずお金に左右されない議員になります 議員(長久手市の市議会議員の報酬は他の市と違い基本給が低いのです)一本だと 自分が勉強したくても限られ...

今日は市民の方とまちづくりについての話をしました 僕も色んな勉強会や知識は少しずつですがついてきます でも使い方を間違えると頭でっかちになったり自分の正しさを突きつけたりしてしまいます もちろんそれは手放すようにしています 議員になり1番思う事はやはり現場をしっかり見て色んな人話を聞いて議員として物事を決めないといけな...

全て行事はキャンセルになり時間があるので本を買い漁って読んでいます 政治家としてまず歴史を勉強しなさいとお師匠さんに言われてぼちぼち読んでいたのですがここにきて一気に読んでいます 地政学やら世界史と照らし合わせながらの日本史など読んでいて楽しいです 小学校から日本の歴史の勉強はありましたがこんなに楽しかったかなあ 恥ず...

食品衛生管理者の講習の前に井水検査のため保健所に来ました 待っている間にハンセン病を理解するためのパンフレット見つけました 約150年前に『らい菌』が見つかり約110年前には国際らい会議にて『らい菌の感染力が弱い』ことを確認 しかし日本では昭和28年 『らい予防法』制定され 昭和35年WHOが差別法の撤廃、外来治療提唱...

3年ぶりに子宮頚がんワクチン裁判が一般の傍聴者を入れて開かれました 被害者の方25歳中学校1年生から初めてワクチンを接種し2年生の時に3回目接種にて体調が急に悪くなり現在に至っています なんとか憧れの医療関係の仕事をしていますがずーと座る事もできず横になったりしながら仕事をしています お休みの日はお友達とランチしたりお...

京都2日目ゴミ拾いしてきました 『思う事』 タバコの吸い殻はどこの場所でも多いゴミ収集している場所に残骸のゴミが多い 幹線道路にタバコの吸い殻等が多いコンビニの周辺にゴミが多い 駅前でもタバコの吸い殻、ペットボトルなど多くのゴミが落ちている 市民の生活道路は比較的ゴミは少ない ゴミ拾いしていたらご苦労様です。ありがとう...

長久手市の勉強会にてJEPLAN取締役会長岩元美智彦さんの講演会に参加してきました 長久手市は今年の1月にカーボンニュートラルを宣言 このリサイクルの考えなら子どもから大人までみんなワクワクするぞ^ ^ これなら長久手市も地球資源の循環型社会の一員になれるかもと考えています 岩元さん曰くどんな循環型社会をつくるのかみん...

お店で販売しているダシの出る宗田節のウェルカムジョンマンカンパニーさんにお邪魔して来ました 何故そんなに漁業にフォーカスしているのか 地元の事だけで良いんじゃないのか?と思われるかもしれませんが 実はとても繋がっています 私はお豆腐屋で50歳です農家さんは平均年齢66.8歳200万人を割ってしまいました 一次産業の農...
冨田英治
最近のコメント