淑徳大学のゼミの発表会のゲストに呼ばれました

いつもお世話になっています
石丸先生(愛知淑徳大学)のゼミの発表会にゲストとして呼ばれました

今回は以前からゼミで
考えて商品にしていた
『血の池タルト』を
コロナで3年ほど時が経ったのでゼミで再度見直しをし

『どうしたらお客さまに
買って頂けるのか』の

プレゼンでした

約15人の生徒一人ひとりが
プレゼンし

その後に私の考えをお話しして
最後に締めくくりで
アドバイスしました

私もお豆腐屋の経営者であります

生徒のプレゼンは素晴らしく
これで終わらせるのは
もったいないと思い

是非販売してみてはどうかと場所は私が提案し
その方向で進んでいます

議員になる前からお付き合いのある先生です
生徒もマジです

少しでも長久手市の為に行動してくれています

本当に感謝です

4月の長久手市内で行う
マルシェにて
『血の池タルト』が発売されます

学生がどうやって売れるのかを考え実際販売してみて

直接お客様の声を聞き

さらに生徒の学びが深まればと思います

議員になる前は
富山大学のゼミでも
お豆腐の製造、販売
について熱く語りました

高校卒の私ですが
そんな私でも大学生のゼミの講師に呼ばれるのは
本当にありがたいですし

私のやってきた事が
お役に立っていると
感激しています

また誘って頂けるよう精進します

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事