冨田英治について自然農なので農薬や化学肥料は使いません 週末自然農業やってます 2023年1月15日 議会で行政に休耕田の対策とかどうなっているのか や田園バレー構想で本市としてどうしていくのか等 さまざま質問をしていますが本当に良いのかと思っていました やはり現場はどうなのか 実際田んぼをやっている人達の事を知らず発言できるのか? 我が会派は現場主義を掲げています と固い話は良いとして 毎週土曜日午前中2時間 農作業...冨田 えいじ
冨田英治について長久手市ジブリパーク名古屋城 11月1日ジブリパークオープンします 2022年3月30日 長久手市はジブリパーク関係等に対して予算が付いていません しかし11月1日には様々な方が長久手市に来ます 日本の方、外国の方 長久手市に滞在してもらおうと思うと日本語表記のみでは立ち寄ってもらえない どんな感じなら立ち寄ってくれるのだろうと 愛知の観光名所と言えばお城と言えば名古屋城 ここなら何か参考になるのではと思い...冨田 えいじ
豆腐屋について豆腐屋13回忌 今日はお豆腐屋のお話 2022年3月19日 ふと本棚を見たら2010年に亡くなった 業界新聞の代表で私と同じ年の友人 私がお豆腐屋さんを始めて愛知の青年部長になり その会で同じ年と言うこともありすぐに意気投合 お互いお酒が大好きで 飲んではあの当時の大阪、京都、愛知の青年部で『お豆腐業界どうする』とお豆腐の作り方売り方等未来のワクワクするお豆腐屋さんの話を熱く語...冨田 えいじ
子供たち日本語鉛筆三女 日本語は難しい 2022年3月19日 三女の色鉛筆や普段使う鉛筆が明らかに短い 嫁『何でこんなに短いまで使うの、言えばいいのに、使いにくいでしょう!』と 三女『使えるし』 嫁『こんなに短いと使いにくいでょう』 三女『使えるよ』と 聞いていて笑えた^ ^ 嫁さんに伝え方を変えたら 使える使えないは 本人がどう思もっているか じゃないのかなあ 三女は短い鉛筆で...冨田 えいじ
冨田英治について田んぼ無農薬週末農家 田んぼ頑張ってます 2022年3月15日 毎週末2時間は田んぼ頑張っています 今回は米糠と籾殻を水で混ぜ混ぜして発酵させます これが肥料になるそうです 上手に発酵すると 味噌づくりやったことのある方はあの何とも言えない甘く麹の香りがしますが 失敗するとカビ臭く腐敗臭がします 紙一重の作業ですが 農薬を使わない、化学肥料を使わない身体に土に負荷をかけない そんな...冨田 えいじ
冨田英治について農業自然農法お米作り天地返し 天地返ししてきました 2022年3月15日 自然農法、化学肥料を使わないお米づくりをしています 今回はお山の米糠と糠を混ぜ混ぜして空気の入れ替えにより発酵を促進させます 3回目、4日に1回混ぜ混ぜします 空気の入れ替えをしないと 発酵するより腐敗が進む事になります 少し腐敗しているのもあるので何とか発酵するよう頑張ります 30分程度で終わりますが コツコツやる事...冨田 えいじ
冨田英治について長久手市高齢者夜道道案内 長久手市と高齢者について 2022年3月8日 長久手市に住んで少し考えさせられました 19時過ぎに道に迷っていた80歳の方がお店で家のある場所まで教えて欲しいと頼まれました 僕はすでにお酒を飲んでいたので運転は出来ないので 嫁さんに運転して貰い案内しましたが 同じ長久手市でも800メートル程度歩くだけで昼間と夜の雰囲気がガラリと変わるほとんど目印の無い場所に住んで...冨田 えいじ