息抜き薄墨桜長久手のいいところ 長久手市にある薄墨桜 2021年4月4日 長久手市にある有名な薄墨桜の草刈りに行ってきましたうちのお豆腐屋のお客さんでおばあちゃんが40年以上大切に亡くなったおじいちゃんと守ってきました年齢も重ね家族もお手伝いしていますがそれでも大変でいよいよ子守が難しくなってきました僕の友人がみんなで応援しようと声掛けして草刈りしたり肥料をあげたりもちろん花見をしたりして応...冨田 えいじ
こどもイベント子供の登下校安全対策 市民の方から1度見てみて 2021年4月4日 市民の方から通学路についてのご意見を頂き朝から子ども達と一緒に学校まで登校してきましたうちの娘は学校まで歩いて10分も掛からず私や嫁さん娘などなど見守る家族がたくさんいるので誰かが一緒に登校しています今回ご意見を頂いた地域のは長久手市でも新しい地区であり若い家族が中心なので登校時もお母さんが3人程度子どもは40人程度こ...冨田 えいじ
こどもイベント素晴らしい大学20歳のころボランティア 素晴らしい大学に感激 2021年4月4日 今日ある人からの紹介を受け大学生が子ども達に勉強をサポートする会のメンバーに会いに行ってきました大学生の代表以下ボランティアメンバーの想いは今回コロナウイルスで中学校の受験生の勉強が止まっていると感じ仲間を集めて応援したい協力したいとの事議員としてやる事はありますがあくまでここはサポートに徹することしっかりみんなで話し...冨田 えいじ
仲間の活動龍馬プロジェクト杉田水脈石川県加賀市 石川県加賀市に会派で視察 2021年4月4日 龍馬プロジェクトに参加 龍馬プロジェクトのイベントに2回参加し、今回、正会員になりました。龍馬プロジェクトは超党派の政治団体です。仲間は20代から50代の地方議員が多く、一般の人もいます。議員の中では若い議員が多く参加しています。そして、話題の衆議院議員 杉田水脈議員に今回初めてお会いしました。杉田水脈議員は龍馬プロジ...冨田 えいじ
おすすめの映画藤枝おんぱく講演 藤枝おんぱく 2021年4月4日 藤枝おんぱく主催一般社団法人saclabo代表渡村さんの講演に行ってきました 自分もながくて夏フェスの代表をやった事でまちづくりに興味があり花火と言う一過性のものではなく地域の人にフォーカスしたまちづくりをしたいと考えていたのでとても参考になりましたコロナの影響で今までの観光のあり方が変わり地域の人の魅力が観光になるそ...冨田 えいじ
おすすめの映画鬼滅の刃映画見た母校訪問 自分の母校の小学校に行ってきました 2021年4月4日 自分の母校の小学校に行ってきましたそして今流行りの…! 国で進めているギガスクール構想で母校が県の教育指定校として選ばれました議員は現場の先生の意見も踏まえて応援とサポートが出来たらと考え話し合いをお願いしました今回より新しく出来ました会派『香流(かなれ)』で伺いました校長先生がどんな考えでどんな想いで進めるかをお聞き...冨田 えいじ
冨田英治について お困り事を解決する 2021年4月4日 この前うちの近所の田んぼに車が突っ込みました理由は急に猫が飛び出してきたとの事持ち主は田んぼの側溝が壊れて誰に連絡すればいいのか分からず困って僕に連絡早速土木課に連絡して市民なら平日は基本忙しいし日中は限られた時間をやりくりして市役所にいっているのでたらい回しでもされたらイライラもすると思います議員になる前の自分なら怒...冨田 えいじ
仲間の活動野本あつし市議会議員選挙当選 おめでとう野本あつし議員 2021年4月4日 岡崎市議会議員選挙おめでとう野本あつし議員 僕の学びの友人で2期目に挑戦の野本あつし議員が当選しました今回彼は2つ、議員の選挙に取って大切なものをやめました1つ目は電話を掛けて投票を呼びかける事岡崎市は固定電話を利用した特殊詐欺の補助金制度がありますなのに選挙の時に電話を掛けて本当いいのか?と思いやめました2つ目は街宣...冨田 えいじ
豆腐屋について豆腐のラッパ一丁の価値おばあちゃん コロナでなかなか会えなかったおばあちゃんに会いに行く約束 2021年4月4日 今日お客さんでもあり良き理解者そして3人目の彼氏と冗談で言ってくれたおばあちゃんのところに行く予約をしました電話をしたら冨田さんお久しぶりお元気してましたかって!色々しゃべりたくてとの事なぜこんなにおばあさんが僕の事を楽しみにそしておばあちゃんのお友達にも冗談でも彼氏とまでおばあちゃんが言ってくれるのか少し話します僕が...冨田 えいじ
冨田英治について野本あつし岡崎市議会議員選挙 岡崎市議会議員議員選挙のお手伝い 2021年4月4日 自分の選挙、長久手市議会議員補欠選挙から1年が経ちあの時の想いを忘れてはいけないと思い岡崎市議会議員で2期目に挑戦の友人野本あつし候補のお手伝いに行ってきました自分の選挙の時は右も左も全く分からず手探りで同じ会派(香流かなれ)の代表なかじま和代議員、自分の友人、豆粋のお客さん等皆さんにお手伝い頂き選挙戦を乗り切った事を...冨田 えいじ